9月のコース内容と日程が決まりました。
開業から150年!日本人の生活にも大きな変化をもたらした鉄道。9月のコースは、のちに物流の大拠点となって東京経済を支えた鉄道はじまりの街「新橋・汐留」(港区)です。 詳細はメニューから「コース内容」をご覧ください。
7月、8月はお休みです。
外を歩くには暑さが厳しい時期ですので、7月、8月はお休みいたします。 9月以降、また新しいコースをご用意してお待ちしています。
6月のコース内容と日程が決まりました。
6月は、江戸の名刹からサブカルチャーの聖地まで 再開発でランドマークが生まれ変わる街「中野(新井薬師)」(中野区)です。 詳細はメニューから「コース内容」をご覧ください。
5月のコース内容と日程が決まりました。
5月は、大名屋敷から高級住宅地へ 皇室ゆかりの高台の街「池田山・花房山(城南五山)」(品川区)です。詳細はメニューから「コース内容」をご覧ください。
4月のコース内容と日程が決まりました。
4月は、江戸から近代へ 移り変わる時代の軌跡の街「築地」(中央区)です。詳細はメニューから「コース内容」をご覧ください。
3月のコース内容と日程が決まりました。
3月は、関東最古の五重塔を誇る池上本門寺と、共に栄えた門前町「池上」(大田区)です。詳細はメニューから「コース内容」をご覧ください。
2022年1月のコース内容と日程が決まりました。
1月は、文化人も愛した伝統と美食の街、花街の情緒漂う「神楽坂」(新宿区)です。詳細はメニューから「コース内容」をご覧ください。
12月のコース内容と日程が決まりました。
12月は、日本の城の集大成と言われる天下無双の「江戸城」(千代田区)です。詳細はメニューから「コース内容」をご覧ください。
11月のコース内容と日程が決まりました。
11月は、江戸の人工渓谷に跨る日本最大級の学生の街「神田・お茶の水」(千代田区)です。 詳細はメニューから「コース内容」をご覧ください。








